デイケア・デイナイトケアのご案内
デイケア・デイナイトケアとは、現在病院に通われている方で、社会生活を送る上で何らかの困難を持つ人が集まり、1日のうちデイケア6時間、デイナイトケア10時間を治療的環境で過ごす通所施設です。通所するには、主治医の処方とご本人の参加の意思、及びご家族の承諾が必要になります。
開館日
月曜日~土曜日 8:15~18:30
スタッフ
医師・看護師・作業療法士・精神保健福祉士などのスタッフが常勤しています。
活動内容
1. 症状の悪化を防ぎ、再入院をしない。
2. 活動と休息のバランスがとれ、規則正しい生活を確立する。
3. 他メンバーと交流することにより、実生活に溶け込むことができる。
4. 病気や障害を理解し、社会的役割を担っていける。
上記のようなことなどを目的に、作業・ミーティング・娯楽活動・各種スポーツ・手工芸・家事活動・季節行事など、さまざまな活動をスケジュールに沿ってスタッフと一緒に行います。また、ご本人が将来社会に溶け込み、活躍できる場が見つけられるよう、スタッフが社会復帰の援助をするために個別に相談を受けています。
週間スケジュールや活動の選択などは、ご本人の希望を交えながらスタッフと一緒に計画していきます。
スケジュール
デイケア 月曜日~金曜日 9:30~15:30 |
デイナイトケア 月曜日~土曜日 8:30~18:30 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
一日あたりの治療費
-デイケア-
自立支援医療利用 (1割負担) |
各種保険利用 (3割負担) |
|
通所して1年未満 | 820円 | 2460円 |
通所して1年以上 | 770円 | 2310円 |
-デイナイトケア-
自立支援医療利用 (1割負担) |
各種保険利用 (3割負担) |
|
通所して1年未満 | 1160円 | 3480円 |
通所して1年以上 | 1110円 | 3330円 |
※生活保護を受給中の方、福祉医療費受給者証をお持ちの方は治療費の自己負担はありません。
その他
・準備するものは、運動着・運動靴・その他ご本人が必要なものです。なお、個人の所持品はロッカーで管理してください。その際、紛失や破損等のトラブルについて、当施設では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、ロッカーの鍵を紛失された場合は、合鍵代を弁償していただきますのでご了承ください。
・無料で送迎を行っておりますので、ご希望の方はスタッフにご相談ください。
・デイケア・デイナイトケアを欠席される場合は、当日の8:15までにデイケアセンターまでご連絡をお願いします。
デイケアセンター Tel:0834-21-4574